簡単にこのブログの構築ログを残す。
howというよりwhyについて書くように意識したつもり。
材料
- Amazon Lightsail(WordPress)
- ROUTE 53
なんとなく、はてなやzennではなく自分で構築してみたかったのでwordpressを選択。
色々なホスティングサービスを検討した結果1ヶ月3.5💲のlightsailに決定。
lightsailだとボタンぽちぽちでとりあえずwordpressが建つため構築の手間いらず。
同じAWSだからって理由でROUTE 53 でドメイン取得。
(これまたLightsailの中でボタンぽちぽちしてドメイン紐づけられるので楽だった)
導入したプラグイン
- Pz-LinkCard
リンクをいい感じにしたくて - WPS Hide Login
/wp-adminで管理画面を見られるのがなんか嫌だったので
使っているテーマ
Blogus
カスタムCSS
//ウィジットの検索メニューがとっても大きかったので少し小さく
.wp-block-search__inside-wrapper {
width: 666px;
height: 50px;
}
//本文が灰色で見づらかったので取り合えず黒色に
:root {
--text-color: #000;
}
SSL/TLS有効化
以下の記事の通りに実行
https://lightsail.aws.amazon.com/ls/docs/ja_jp/articles/amazon-lightsail-enabling-https-on-wordpress
その後、管理画面にログインできなくなったので
wordpressのサーバにsshでログイン、
~/stack/wordpress/wp-config.phpを以下のように変更
変更前
define( 'WP_HOME', 'http://' . $_SERVER['HTTP_HOST'] . '/' );
define( 'WP_SITEURL', 'http://' . $_SERVER['HTTP_HOST'] . '/' );
変更後
define( 'WP_HOME', 'http<strong><mark style="background-color:rgba(0, 0, 0, 0)" class="has-inline-color has-vivid-red-color">s</mark></strong>://' . $_SERVER['HTTP_HOST'] . '/' );
define( 'WP_SITEURL', 'http<strong><mark style="background-color:rgba(0, 0, 0, 0)" class="has-inline-color has-vivid-red-color">s</mark></strong>://' . $_SERVER['HTTP_HOST'] . '/' );